四葉のクローバーお問い合わせ四葉のクローバー
四葉のクローバー講座のお申し込み四葉のクローバー 
四葉のクローバー学校、企業、施設への団体講座はご相談下さい四葉のクローバー

☆講座情報のお知らせ☆

2016年09月17日

【優しく触れるとリンパが流れる】

リンパと言えばグイグイOKマッサージするものと思っていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。
さとう式リンパケアは優しく触れて深呼吸!押したり、揉んだりしないんです。

さとう式リンパケアは、リンパ管の中にあるリンパ液以外のリンパ液にターゲットを当てています。
つまり、細胞の間を浸しているリンパ間質液(さとう式ではそう呼んでいる)がターゲットびっくりマーク

だから、たった5gの力(皮膚が凹まない)程度で
血管や筋肉が反応して、リンパが流れやすくなります。
【優しく触れるとリンパが流れる】

リンパが流れるどんな良いことがクエスチョンマーク
・痛みがなくなる
・疲れにくくなる
・肌のツヤが良くなる
・イライラしない
・女性ホルモンの活性化
など

自分の身体に優しく触れてあげてくださいハートたくさん
今後、簡単なセルフケアもお伝えしていきますね。
お楽しみ〜顔02

四葉のクローバーセルフケア講座の詳細&お申し込み四葉のクローバー

https://lymphcare.org/training_sessions?instructor_id=4002&only_published=true&pref_id=22



リンパケアサロン&スクールONKO
・場所・・・沼津駅より徒歩3分(詳細は、ご予約時にお伝えいたします)
 地図 こちら
・営業時間・・・10時から20時(最終予約18時30分)
・不定休
・女性専用 完全予約制
 
四葉のクローバーお電話でのお問い合わせ四葉のクローバー
  090-3814-4019
 
ケア中は電話に出れない場合もあります
 
耳つぼジュエリー協会認定講師ONKOによる耳つぼジュエリー初級講座のお知らせ←こちらをクリックしてくださいhand 01


同じカテゴリー(リンパのお話)の記事画像
【リンパのお話】
【お水の流れ、大事‼︎】
【マッサージとの違い】
【食いしばっていませんか?】
梅雨をご機嫌に過ごすには・・・
【ぺットもリンパケア〜♪】
同じカテゴリー(リンパのお話)の記事
 【リンパのお話】 (2018-03-03 15:25)
 【お水の流れ、大事‼︎】 (2018-02-26 17:35)
 【マッサージとの違い】 (2018-02-19 11:21)
 【食いしばっていませんか?】 (2017-10-12 11:13)
 梅雨をご機嫌に過ごすには・・・ (2017-06-04 08:43)
 【ぺットもリンパケア〜♪】 (2017-04-25 20:09)

Posted by リンパケアセラピスト ONKO at 17:31│Comments(0)リンパのお話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【優しく触れるとリンパが流れる】
    コメント(0)