2018年02月19日
【マッサージとの違い】
さとう式リンパケアはマッサージいたしません

マッサージ好きな方には
物足りないと思われるケアかもしれません。
しかし、子供からお年寄りまで安心して使えるケア方法です。

触れて、深呼吸、揺らす




◆リンパマッサージ
リンパの流れに合わせてマッサージをすることでリンパの働きを活性化する施術法です。
◆リンパドレナージュ
リンパの流れを阻害する要因を取り除きながら、リンパの流れを良くする施術法です。
◆さとう式リンパケア
凝り固まった筋肉を緩め、リンパの流れやすい環境を整える方法。

さとう式リンパケアに出会う前の私は…
肩こり、頭痛でいろんなケアを受けまくり〜
「ここが良いよ!」と勧められたら行くと言うのを繰り返していました。
いわゆる施術ジプシー。
でも、さとう式リンパケアと出会ってセルフケアを学んだら肩こりも頭痛も激減

施術ジプシーも止まりました。
肩こりは、こる前にケアでき、肩こりからくる頭痛も解消

頭痛薬を飲むのもほぼほぼナシ

頭痛が来そうな時もケアしてやり過ごす事が…

お好きなメンテナンスを受けていると思いますが、
セルフケアも手に入れて欲しい

《3/8 ONKOのセルフケア講座》


↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=76978


↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=76979
リンパケアサロン&スクールONKO
・場所・・・沼津駅より徒歩3分(詳細は、ご予約時にお伝えいたします)
地図 こちら
・営業時間・・・10時から20時(最終予約18時30分)
・不定休
・女性専用 完全予約制
お電話でのお問い合わせ
090-3814-4019
ケア中は電話に出れない場合もあります
耳つぼジュエリー協会認定講師ONKOによる耳つぼジュエリー初級講座のお知らせ←こちらをクリックしてください
・場所・・・沼津駅より徒歩3分(詳細は、ご予約時にお伝えいたします)
地図 こちら
・営業時間・・・10時から20時(最終予約18時30分)
・不定休
・女性専用 完全予約制


090-3814-4019
ケア中は電話に出れない場合もあります
耳つぼジュエリー協会認定講師ONKOによる耳つぼジュエリー初級講座のお知らせ←こちらをクリックしてください

Posted by リンパケアセラピスト ONKO at 11:21│Comments(0)
│リンパのお話