2014年08月19日
筋ゆるで気持ちも変化!

一ヶ月前に初めてサロンにいらした60代のK様。
若々しくなった?と…嬉しそう

姿勢はもちろん、気持ちにも変化が〜

お洋服を見てください!
上着丈がどんどん短くなり、色も明るくなり、柄も増えてますよね〜

今日のピンクのお洋服は、「娘にプレゼントされたものを
久しぶりに引っ張り出して着て着たの。」、「フィットしている服の方が体のラインも見れるからね」と。
素晴らしいですよね

どんどん若返るK様を見て、筋ゆるの素晴らしさをあらためて実感中。
1人でも多くの方に筋ゆるを知って頂きたい!

詳しくは…★ をクリック
2014年08月08日
同窓会は若々しく!

先日、2回目のケアに来られた60代のクライアント様。
同窓会までに姿勢が良くなりたいと仰って来られました。
ケア後、見違える程、姿勢が良くなりました!
硬く、縮んだ筋肉に引っ張られて姿勢が悪くなるので、「筋ゆる」で緩めるとす〜っと改善します。
無理矢理、胸を張って姿勢を良く見せると腰に負担がかかり、腰痛の原因に…
高齢者にも優しい筋ゆるケア、オススメです!
筋ゆるって???
知りたい、体験してみたい方は、筋ゆる 無料講座へおいでください!
詳細→★星をクリック!
K様、来月の同窓会が楽しみですね



全身の力が抜けて、張りやつり感がなくなり、気分が良く、リラックスしています。
寝つきが良くなりました。
寝た時の腰のツッパリと痛みもなくなりました。
痛いマッサージは嫌なので、娘にここを見つけてもらって良かった。
ありがとうございました

2014年07月25日
ビフォー&アフター写真!

今日の午前中は初めてのクライアント様が
いらしてくださいました。
60代後半の方で、姿勢が気になるとの事でした。
筋ゆる&リンパケアで姿勢が改善!

バストアップも…
もちろん、お顔もリフトアップしハリが出ました。
鏡を見て嬉しそうでした。私も嬉しかったです。
「体がかるーい!目も違うわねー」と。
変化に驚かれ、ケアを継続したいと、次回のご予約もしてくださいました。一緒に来られた娘さんも「是非、私も…」とご予約!ありがとうございました❤️
2014年06月27日
初めてのクライアント様!

↑ケア前 ↑ケア後
先日、初めて来られた60代のクライアント様からご感想を頂きましたので、ご紹介いたします。
お仕事柄、右の巻き肩が酷く、上半身が捻れた状態。その為、肩こりと腰痛がお悩みでした。
今までボディケアはやった事がないと言う事で、ボディはかなりガチガチ(≧∇≦)
なかなか体の力が抜けない状態ではありましたが、筋ゆる後には歪みの改善が見られました。



・体のだるさがやわらいだ感じがします。
・肩の痛みが違いました。(コリを感じなくなりました)腰も同様です。
・息が楽になりました。
・身体全体が暖かくなりました。
体がゆるみ、痛みが改善され、リンパが流れ始めたのを感じて頂けたかなと思うご感想。
お体の変化をちゃんと感じて頂き、とても嬉しいです。
MRT(マッスル リリース テクニック)=筋ゆるは、苦痛から解放されるケアです

きっと希望とハッピーが訪れるはず

タグ :筋ゆる
2014年04月30日
筋ゆる&リンパケアで軽やかに過ごしましょう(*^_^*)

2回目のクライアント様

足の痛みがお悩み。
今回は足


ケア後、「裸足で歩くと痛みが出る部分がケア後に痛くない」と・・・

筋肉を緩めると ・・・筋肉の弾力と柔軟性を取り戻せ、ふっくらした足に!そして、足に負担がかからなくなるみたいです。
筋肉を軟らかく緩めると良いことばかり!笑顔にもなれます

クライアント様の写真・・・お花で隠してますが、口元を見てください

ケア前は口が閉じていますが・・・ケア後は自然と笑顔

ケア前は一生懸命に上半身を倒そうとしていますが、ケア後は軽やかに倒すことができました。
体がスムーズに動き出すと、つい笑顔が出ちゃうんです。
皆様、こんな感じで笑顔でお帰りになりますよ~。
苦痛が取れると、Happyになれるんですね

体のコリ、痛み、だるさでお困りの方、ご相談ください。
この時期は環境が変わり、がんばっている方が多いかと・・・そうなると、交感神経優位になりがち。
交感神経優位になると、腰が反り腰になり、腰痛やぎっくり腰などのトラブルが出てる方が多いなぁと感じます。
体調を崩す前に筋肉を緩める「筋ゆるケア」をオススメいたします。
2014年04月13日
筋ゆる&リンパケアご感想を頂きました!
久々の投稿になってしまいました
クライアント様のご感想も徐々にUPさせていただきますね。

お写真は30代のクライアント様
さかえ先生の巻き肩の本を読んで、沼津で巻き肩ケアをするサロンを探して予約してくださいました。ありがとうございます!
右肩が巻き肩の為、写真では肩が下がって写ります。
1回目来られた時と 二回目来られた時のケア前のお写真・・・初めて来たときの状態に戻ってしまうことなく経過中!
よく質問されるんですよ〜。
「即効果があるから、即効果がなくなるんじゃないですか?」と。
筋ゆるは、歪みや痛みの原因である捻れて縮んだ筋肉を緩めていくので、揉んだり押したり引っ張るような施術とは違うんですよ〜
こちらのクライアント様、お母様にケアした事を伝えていないのに「姿勢が良くなった」と言われたんです!と・・・嬉しですね~
御感想

「からだがとても軽くなってビックリ!です。
筋肉を緩めてもらうだけで、こんなにからだが変わるなんてすごすぎです!!
肩がひらいたのがものすごくわかります。かたくなっていた肩もとてもやわらかくなりました。
今日は夜、ぐっすりねむれそうです。ありがとうございました。またお願いします。」
ご感想も頂き、三回目もご予約頂きました。
ありがとうございました

クライアント様のご感想も徐々にUPさせていただきますね。

お写真は30代のクライアント様

さかえ先生の巻き肩の本を読んで、沼津で巻き肩ケアをするサロンを探して予約してくださいました。ありがとうございます!
右肩が巻き肩の為、写真では肩が下がって写ります。
1回目来られた時と 二回目来られた時のケア前のお写真・・・初めて来たときの状態に戻ってしまうことなく経過中!

「即効果があるから、即効果がなくなるんじゃないですか?」と。
筋ゆるは、歪みや痛みの原因である捻れて縮んだ筋肉を緩めていくので、揉んだり押したり引っ張るような施術とは違うんですよ〜

こちらのクライアント様、お母様にケアした事を伝えていないのに「姿勢が良くなった」と言われたんです!と・・・嬉しですね~




「からだがとても軽くなってビックリ!です。
筋肉を緩めてもらうだけで、こんなにからだが変わるなんてすごすぎです!!
肩がひらいたのがものすごくわかります。かたくなっていた肩もとてもやわらかくなりました。
今日は夜、ぐっすりねむれそうです。ありがとうございました。またお願いします。」
ご感想も頂き、三回目もご予約頂きました。
ありがとうございました

タグ :感想
2014年04月03日
母をケア!
おはようございます
先月末から昨日まで春休みを頂き、帰省しておりました
桜
満開の福岡で久々に両親や妹、また同級生に会ったりと・・・
のんびりと楽しく過ごして、リフレッシュして来ました
この機会に、母にケアを施してきました。
67年間頑張った体は、歪みまくり・・・
特に3年前に重い物を持って腰を痛めてからは体をかばって歩いていました。
腰痛、膝痛・・・整形外科や整骨院に行っても治らず、痛みを我慢しての生活。

写真を撮るとびっくり!
まともに立てていませんでした。両足をそろえて立つのができない。

膝をかばって歩いた
結果がこの姿勢に・・・
もちろん、「真っ直ぐに立って、前を向いて」と言って撮った写真です。
これではまともに歩けず、いろんなところに負担がかかるはずですよね~。
右肩の巻き肩も酷いです。肩甲骨部の痛みもあります。

母に20分ほどの筋肉を緩める「筋ゆる」を施すと、姿勢が改善
酷い歪みだったので、ここまで改善するとは思っていませんでしたが・・・
筋肉を緩めると、自然に骨格が正常の方向へ戻ってくれるんですね~。
もちろん痛みを加えたり、引っぱったり、骨をボキボキなんて事はしていませんよ
触れて、深呼吸→筋肉をゆらゆらゆらすだけ
ケア後は両足を真っ直ぐにして立つ事ができ、体の左右のバランスも改善、巻き肩も改善しました。
母は、「体が凄く軽くなって、びっくりした。」と言っていました。痛みは少し軽減したみたいで、歩き方がずいぶん良くなりました
少し、親孝行できたかな

先月末から昨日まで春休みを頂き、帰省しておりました

桜

のんびりと楽しく過ごして、リフレッシュして来ました

この機会に、母にケアを施してきました。
67年間頑張った体は、歪みまくり・・・

特に3年前に重い物を持って腰を痛めてからは体をかばって歩いていました。
腰痛、膝痛・・・整形外科や整骨院に行っても治らず、痛みを我慢しての生活。


まともに立てていませんでした。両足をそろえて立つのができない。

膝をかばって歩いた


もちろん、「真っ直ぐに立って、前を向いて」と言って撮った写真です。
これではまともに歩けず、いろんなところに負担がかかるはずですよね~。
右肩の巻き肩も酷いです。肩甲骨部の痛みもあります。

母に20分ほどの筋肉を緩める「筋ゆる」を施すと、姿勢が改善

酷い歪みだったので、ここまで改善するとは思っていませんでしたが・・・
筋肉を緩めると、自然に骨格が正常の方向へ戻ってくれるんですね~。
もちろん痛みを加えたり、引っぱったり、骨をボキボキなんて事はしていませんよ

触れて、深呼吸→筋肉をゆらゆらゆらすだけ

ケア後は両足を真っ直ぐにして立つ事ができ、体の左右のバランスも改善、巻き肩も改善しました。
母は、「体が凄く軽くなって、びっくりした。」と言っていました。痛みは少し軽減したみたいで、歩き方がずいぶん良くなりました

少し、親孝行できたかな

2014年03月15日
サムソンさん、いらっしゃーい(*^_^*)
昨日は、イーラ・ブロガーのサムソンさん がサロンにいらしてくれました
快く、ブログ掲載にOK頂きました。
ありがとうございます

首、胸、肩の筋肉が緩んで姿勢が改善
ついつい、笑顔に・・・
姿勢が改善すると、マイナス年齢になれますから~

後ろ姿も、洋服の横のラインを見て頂けるとわかりやすいですが・・・左肩が下がってたのが改善しました。

真っ直ぐ、楽な姿勢で寝て頂いている写真
ケア前の写真、歪んでるのがよくわかりますね~。
しかし、筋ゆる+さとう式リンパケア(1時間コース)で、歪みが綺麗になりました
感想
気持ちも心もリラックスできて、良かった。
また来ますね!ありがとう。
こちらこそ、ありがとうございました

快く、ブログ掲載にOK頂きました。
ありがとうございます


首、胸、肩の筋肉が緩んで姿勢が改善

ついつい、笑顔に・・・

姿勢が改善すると、マイナス年齢になれますから~


後ろ姿も、洋服の横のラインを見て頂けるとわかりやすいですが・・・左肩が下がってたのが改善しました。

真っ直ぐ、楽な姿勢で寝て頂いている写真

ケア前の写真、歪んでるのがよくわかりますね~。
しかし、筋ゆる+さとう式リンパケア(1時間コース)で、歪みが綺麗になりました



気持ちも心もリラックスできて、良かった。
また来ますね!ありがとう。
こちらこそ、ありがとうございました

タグ :筋ゆる
2014年03月14日
手を当てる大切さ!
一昨日、ブロガ―さんが筋ゆるとリンパケアに来てくださいました
お顔出しNGですが、リンパケア後、あごのラインがシャープに!
目もパッチリで、チャーミングなお顔がさらにチャーミングに

首(前頚筋)、肩(僧帽筋)と胸(大胸筋)が緩んで、首がたってきて肩が開き、
姿勢改善しました
もちろん、肩こりも~
感想頂きました

「とても気軽に ソフトタッチな所がとても気に入りました。
いろんな事をやってきましたが、これは良い!と思いました。
力をかけないでリンパを流す事が、こんなに結果がはっきり表れるのかと思いました。
メークしてあっても、服を着たままでも良いんだと言う事が嬉しかった。
「手を当てる」事の大切さが本当に実感できました。手当てを家族にもやってあげたいです。」と。
ご感想ありがとうございました
さとう式リンパケアでは、やさしく触れて さする(1平方センチメートルあたり20グラム以下の力)ことで筋肉をゆらし、筋肉を緩めて、リンパが流れるのを促します。
筋肉を緩めるには手を当てるって言うのは大事なんです
深呼吸も

お顔出しNGですが、リンパケア後、あごのラインがシャープに!
目もパッチリで、チャーミングなお顔がさらにチャーミングに


首(前頚筋)、肩(僧帽筋)と胸(大胸筋)が緩んで、首がたってきて肩が開き、
姿勢改善しました

もちろん、肩こりも~




「とても気軽に ソフトタッチな所がとても気に入りました。
いろんな事をやってきましたが、これは良い!と思いました。
力をかけないでリンパを流す事が、こんなに結果がはっきり表れるのかと思いました。
メークしてあっても、服を着たままでも良いんだと言う事が嬉しかった。
「手を当てる」事の大切さが本当に実感できました。手当てを家族にもやってあげたいです。」と。
ご感想ありがとうございました

さとう式リンパケアでは、やさしく触れて さする(1平方センチメートルあたり20グラム以下の力)ことで筋肉をゆらし、筋肉を緩めて、リンパが流れるのを促します。
筋肉を緩めるには手を当てるって言うのは大事なんです


2014年01月22日
巻き肩&反り腰
今日は、リピーターのブロガーさんがいらっしゃってくださいました

主訴・・・肩こり
右肩の巻き肩あり→巻き肩とは、肩が体の前に巻いた状態。
ケア前の写真では右肩が下がって見えていますが、ケア後は右肩が開き左右差が軽減!

反り腰あり→反り腰とは、骨盤が傾き出っ尻になっている状態。お腹ポッコリの原因にも・・・
ケア前の写真ではお尻が出てるのがわかりますが、ケア後は反り腰が改善しヒップラインが綺麗に~
ケア中は、お腹がドンドンも引っ込みます(腹腔が広がり内臓の位置が元に戻る為)。
ケア後、クライアントさんが「ジーンズがずれてくる~」と。
巻き肩改善し、バストアップも・・・
笑顔を見られてとても嬉しかったです
さとう式リンパケア・・・押さない、揉まない、引っぱらないケア!
体に負担をかけないので、お子様からご年配の方も安心してケアを受けて頂けます。
痛いマッサージが苦手な方にもオススメですよ~
クライアントさんがブログにUPしてくださいました!★←星をクリック
ありがとうございます


主訴・・・肩こり
右肩の巻き肩あり→巻き肩とは、肩が体の前に巻いた状態。
ケア前の写真では右肩が下がって見えていますが、ケア後は右肩が開き左右差が軽減!

反り腰あり→反り腰とは、骨盤が傾き出っ尻になっている状態。お腹ポッコリの原因にも・・・
ケア前の写真ではお尻が出てるのがわかりますが、ケア後は反り腰が改善しヒップラインが綺麗に~

ケア中は、お腹がドンドンも引っ込みます(腹腔が広がり内臓の位置が元に戻る為)。
ケア後、クライアントさんが「ジーンズがずれてくる~」と。
巻き肩改善し、バストアップも・・・
笑顔を見られてとても嬉しかったです

さとう式リンパケア・・・押さない、揉まない、引っぱらないケア!
体に負担をかけないので、お子様からご年配の方も安心してケアを受けて頂けます。
痛いマッサージが苦手な方にもオススメですよ~

クライアントさんがブログにUPしてくださいました!★←星をクリック
ありがとうございます
