2019年12月25日
2019年08月21日
【帰省時に両親のケア♪】
お盆に福岡の実家に帰省してきました。
車で帰省したので、施術ベッドを持参し、
両親のケアを♡
1年ぶりのケア。
ショートコース30分。

父・・・筋肉の縮みが改善して、首がスッと伸びた。上半身の捻れも良くなり、お腹もスッキリ。
肩と首の動きがかなり良くなりました。
Tシャツが綺麗に着れてます。

母・・・右前に倒れていた上半身が随分と改善されました。
あちこち痛いと言って歩くスピードが遅かったけど、施術後は軽やかでした。
リラックスしてケアを受けている両親を見ると、こちらが幸せな気分に♪
ありがとうの感謝を込めてケアしました。
【ONKOの講座】
↓
https://www.lymphcare.org/event-schedule.php?exec=search&all=&search_area=&search_instructor=4002&pageNo=1&search_event_pay_type=0&search_dt_from=&search_dt_to=&search_keyword=
車で帰省したので、施術ベッドを持参し、
両親のケアを♡
1年ぶりのケア。
ショートコース30分。

父・・・筋肉の縮みが改善して、首がスッと伸びた。上半身の捻れも良くなり、お腹もスッキリ。
肩と首の動きがかなり良くなりました。
Tシャツが綺麗に着れてます。

母・・・右前に倒れていた上半身が随分と改善されました。
あちこち痛いと言って歩くスピードが遅かったけど、施術後は軽やかでした。
リラックスしてケアを受けている両親を見ると、こちらが幸せな気分に♪
ありがとうの感謝を込めてケアしました。
【ONKOの講座】
↓
https://www.lymphcare.org/event-schedule.php?exec=search&all=&search_area=&search_instructor=4002&pageNo=1&search_event_pay_type=0&search_dt_from=&search_dt_to=&search_keyword=
2019年05月25日
【SW(スポーツウーマン)サポート最終日】
6カ月のサポート最終日に
ご感想を頂きました。
初マラソンも無事に完走され、
お伝えしたかった事が伝わっていて嬉しい♡
身体の腔(口腔、胸腔、腹腔)が整い姿勢改善、スタイルアップも!

笑顔もさらに素敵に!

これからもご自身を大切に♪

ご感想を頂きました。
初マラソンも無事に完走され、
お伝えしたかった事が伝わっていて嬉しい♡
身体の腔(口腔、胸腔、腹腔)が整い姿勢改善、スタイルアップも!

笑顔もさらに素敵に!

これからもご自身を大切に♪

2018年10月29日
【セルフケアを手に入れる!】
昨日は、セルフケアマスター養成講座2日目。
1カ月の変化が素晴らしかった♪
知らず知らずに頑張り過ぎてた身体・・・
立つだけでも全身に力が入り過ぎてた!

1ヶ月間、コツコツとセルフケアを続けてると
力を抜いて、綺麗に立てるように!
セルフケアは、触れて、深呼吸して揺らすが基本。押したり、揉んだり、引っ張ったりしない!
《Nさんのご感想》
ランニングしても腰痛もなく、酷い肩こりも改善したそう。
お顔の表情も若々しくなりました。
3月に名古屋で行われるハーフマラソンに初チャレンジするNさん。
セルフケアを手に入れる事で、怪我の予防、運動のパフォーマンス向上、疲労改善が自分でできるはず!
これからのNさんのさらなる変化、楽しみ〜♪
より良く生きるをサポートする
セルフケアマスター養成講座
ONKO5期募集中
《水曜日開催》
詳細&お申込み
↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=88722
1カ月の変化が素晴らしかった♪
知らず知らずに頑張り過ぎてた身体・・・
立つだけでも全身に力が入り過ぎてた!

1ヶ月間、コツコツとセルフケアを続けてると
力を抜いて、綺麗に立てるように!
セルフケアは、触れて、深呼吸して揺らすが基本。押したり、揉んだり、引っ張ったりしない!
《Nさんのご感想》
ランニングしても腰痛もなく、酷い肩こりも改善したそう。
お顔の表情も若々しくなりました。
3月に名古屋で行われるハーフマラソンに初チャレンジするNさん。
セルフケアを手に入れる事で、怪我の予防、運動のパフォーマンス向上、疲労改善が自分でできるはず!
これからのNさんのさらなる変化、楽しみ〜♪
より良く生きるをサポートする
セルフケアマスター養成講座
ONKO5期募集中
《水曜日開催》
詳細&お申込み
↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=88722
2018年01月26日
【なりたい自分に! 薄毛改善偏】


6月にご夫婦でいらした頭皮ケアご希望の50代前半のクライアント様。
クリエーターで社長様のご主人様は、ここ数年薄毛にコンプレックをお持ちだと言う事でした。
生活習慣や未来像等、お話を聞きながら『本気ですか?』の問いに『本気です



・毛が細い
・肩周りの筋肉が硬く肩こりあり、歪みあり巻き肩
・寝ようとすると脚がムズムズする(むずむず脚症候群)
・不眠
・血圧が上がり、気分不良になる時がある
今回、男性の頭皮ケアサポートは初めてだったので、モニターをお願いして快く受諾してくださいました。
(モニター…頭皮セルフケア講座¥15,000、施術は半額の¥5,000×6回、写真掲載OK、感想OK)
・毎日のセルフケア
(頭皮セルフケア、片手バンザイ体操、シェー体操等)
・月1回の施術




美容院でのスカルプケアなどもしていませんよ〜

ご提案通りに続けてくださった結果


増毛

(毎回、散髪2週間後に来て頂いていたので条件は同じです。)
スタート1カ月後より増毛があり、美容師さんも気付く位に髪質もしっかり変わってきました。
スタート時の問題点は解消


凝り固まった筋肉を緩め、リンパの流れやすい身体になる事で体液循環が良くなり、
細胞レベルのアンチエイジングができた結果
・肩こり解消
・姿勢改善
・毛根改善→増毛
・循環改善→血圧正常、むずむず脚症候群改善
・自律神経のバランスか整い→安眠
体調が改善すると…
ウォーキングが少し走れるように!ニューヨークマラソンに出たいと言う夢も口にされるように

自分で決めた100日チャレンジも実践され成功

お仕事の流れも、人の流れ(人脈)も良くなって来ているようです。


最初は、正直、期待をしてませんでしたが、もしかしたらと思い1カ月間はやり続けようと決め毎日朝晩セルフケアを行いました。
その1カ月後の成果がまるで違っていたので、驚きでした。
また、毎月チェックしてもらう事も良かったと思います。
自己流になっていないか?や1番は都度成果が分かる事は、やり続ける為のモチベーションになりました。
言うまでもなく、ただただ感謝です。
諦めていただけに、マジ嬉しいです。
来春までにはダンディ感アップ間違いなしです。
本当にありがとうございました

まだまだ、お世話になります。
よろしくお願い致します。
ご感想ありがとうございました

より良く生きる為に、セルフケアはオススメです

一度手に入れたセルフケアは一生もの。
あなたも、より良く毎日を過ごすための術を手に入れてみませんか?


体調が悪いのに病院では異常なしでどうしていいかわからず、ドクターショッピングを繰り返している方、薄毛や筋拘縮など諦めかけていたお悩みのある方で良くなって行きたいとお思いの方のサポートもさせて頂いています。
ご相談ください

2016年10月14日
どんどん良くなっていくの〜♪
今日は富士宮出張ケアへ!
1月から定期的に伺わせて頂いています。

はじめは膝が痛かったけど、
2回目辺りで膝痛もほぼなくなり、
歩く速度、距離ともにアップ!
今は、膝よりスタイルアップに気持ちも変化♪
どんどん若返ってます。
自分に優しく手をあてる!
人から優しく手を当ててもらう〜
一生必要ですよ!
1月から定期的に伺わせて頂いています。

はじめは膝が痛かったけど、
2回目辺りで膝痛もほぼなくなり、
歩く速度、距離ともにアップ!
今は、膝よりスタイルアップに気持ちも変化♪
どんどん若返ってます。
自分に優しく手をあてる!
人から優しく手を当ててもらう〜
一生必要ですよ!
2016年10月04日
【足指ワイワイ体操で姿勢改善】
今日は、毎月第2火曜日に開催中の
セルフケアCLUBの日!
最新の足指ワイワイ体操をお伝えしました。
足指を30回程、回すと・・・
足があたたかい〜、足が軽〜い、ヒップアップしてる〜、肩がゴリゴリ言わないとか様々に感想が・・・
そして、写真を撮ると姿勢も改善!

是非、皆様もトライしてみて下さい。
足指ワイワイ体操動画
↓
https://youtu.be/bX0_Py9ULnw

次回のセルフケアCLUBは、
フェイシャルブラシで小顔ケアの予定!
セルフケアCLUBの日!
最新の足指ワイワイ体操をお伝えしました。
足指を30回程、回すと・・・
足があたたかい〜、足が軽〜い、ヒップアップしてる〜、肩がゴリゴリ言わないとか様々に感想が・・・
そして、写真を撮ると姿勢も改善!

是非、皆様もトライしてみて下さい。
足指ワイワイ体操動画
↓
https://youtu.be/bX0_Py9ULnw

次回のセルフケアCLUBは、
フェイシャルブラシで小顔ケアの予定!
2016年06月27日
脚やせが自分で出来る!
こんばんは!
沼津駅南口
美ボディケアサロンONKO
セラピストナースONKOです
本日はリンパケアセルフケア講座(下半身編)でした。

スッキリ〜♪
「セルフケア後は下半身中心にポカポカしています。
体が軽くなり、スッキリしました。
お金をかけずにヒップアップ、脚やせが自分で出来るのでさとう式リンパケア凄いです。
技術が講座や練習会に来るたびに進化していて、
いろいろなことを教えて頂けるので嬉しいです!」
とご感想いただきました。(30代 沼津市)
ありがとうございます
次回の下半身セルフケアを学びたい方
↓
https://lymphcare.org/training_sessions/44549/new
沼津駅南口
美ボディケアサロンONKO
セラピストナースONKOです

本日はリンパケアセルフケア講座(下半身編)でした。

スッキリ〜♪

「セルフケア後は下半身中心にポカポカしています。
体が軽くなり、スッキリしました。
お金をかけずにヒップアップ、脚やせが自分で出来るのでさとう式リンパケア凄いです。
技術が講座や練習会に来るたびに進化していて、
いろいろなことを教えて頂けるので嬉しいです!」
とご感想いただきました。(30代 沼津市)
ありがとうございます



↓
https://lymphcare.org/training_sessions/44549/new
2016年04月10日
新色!フェイシャルブラシで楽々ケア♪
こんばんは❣️
おはようございます!
沼津駅徒歩3分
美ボディケアサロンONKO
セラピストナースONKOです。
お待たせしました!
さとう式公認フェイシャルブラシの新色
ピンクが入荷致しました。

このブラシで優しくなでなですると…
縮んだ筋肉が緩み、リンパの流れがよくなります。
そして、
・リフトアップ
・小顔
・張りが出る
・潤う
・浮腫み解消
・顔色が明るくなる
などの嬉しい結果が!
首や肩だってケアできちゃう
こり解消にも役立ちます。

今回
ゴールド 20本
シルバー 10本
入荷しました。
1本 ¥4,200(税込)
アライグマの毛でできています。
ケアに最適なコシです。
欲しい方は、メッセージで
☆郵送にも応じます☆
フェイシャルケアが学べるセルフケア講座
詳細&お申し込み
↓
https://lymphcare.org/training_sessions/38328/new
おはようございます!
沼津駅徒歩3分
美ボディケアサロンONKO
セラピストナースONKOです。
お待たせしました!
さとう式公認フェイシャルブラシの新色
ピンクが入荷致しました。

このブラシで優しくなでなですると…
縮んだ筋肉が緩み、リンパの流れがよくなります。
そして、
・リフトアップ
・小顔
・張りが出る
・潤う
・浮腫み解消
・顔色が明るくなる
などの嬉しい結果が!
首や肩だってケアできちゃう

こり解消にも役立ちます。

今回
ゴールド 20本
シルバー 10本
入荷しました。
1本 ¥4,200(税込)
アライグマの毛でできています。
ケアに最適なコシです。
欲しい方は、メッセージで
☆郵送にも応じます☆
フェイシャルケアが学べるセルフケア講座
詳細&お申し込み
↓
https://lymphcare.org/training_sessions/38328/new
2016年03月21日
ケアはキュアより勝る!
こんにちは
沼津駅徒歩3分
美ボディケアサロンONKO
セラピストナースONKOです
さとう式リンパケア 、MRT(筋ゆる)は 超微弱刺激による 健康増進法です。
医療行為でははありません。
「治る」という概念がない。
「良くなる」と言っています。
ケアをすることによって 健康状態が現在より良くすることはできますよ! ってこと。
どんどん良くなっていきます。
さとう式 では 整えていくということをしていきます。
痛みを取るのではなく 痛みの周辺 焦点をあてる !
そして
痛みの周辺の状態を整えていくと 痛みが 勝手に消えていくのです。
「痛みから逃れようとしない」「痛みに焦点をあてない」「痛みを取らない」
ということが大切です。
ケアはキュアに勝る
考案者 歯科医 佐藤先生のブログより 抜粋(中略あり)
佐藤先生のブログ→http://s.ameblo.jp/ddwts503/entry-12141422083.html
先日、出張ケアへ伺ったクライアント様
2カ月前は膝が痛くて、階段の上り下りが非常に大変な状態でした。
もちろん、歩くのも足を引きずられていました。
お嬢様から「筋ゆる講座を受けて、母の膝の痛みを楽にしたい!」と連絡を頂き、
お母様をモデルに初回に筋ゆる基礎講座と応用講座をしました。
2週間毎に私のケア、お嬢様のケアを交互に受けらた結果、
お会いする毎に膝の調子がよくなり、4回目で一番辛かった階段を降りる時の痛みが改善!
ご本人も驚かれていました
年だからしょうがないと思われがちな膝痛・・・筋肉が捻れて縮んで硬くなって起こった場合は、痛み止めの薬や注射に頼ることなく、
筋ゆるケアで改善可能に〜
ご本人の希望とご家族の愛があれば、改善も早いかもしれませんね

沼津駅徒歩3分
美ボディケアサロンONKO
セラピストナースONKOです


医療行為でははありません。
「治る」という概念がない。
「良くなる」と言っています。
ケアをすることによって 健康状態が現在より良くすることはできますよ! ってこと。
どんどん良くなっていきます。
さとう式 では 整えていくということをしていきます。
痛みを取るのではなく 痛みの周辺 焦点をあてる !
そして
痛みの周辺の状態を整えていくと 痛みが 勝手に消えていくのです。
「痛みから逃れようとしない」「痛みに焦点をあてない」「痛みを取らない」
ということが大切です。


考案者 歯科医 佐藤先生のブログより 抜粋(中略あり)
佐藤先生のブログ→http://s.ameblo.jp/ddwts503/entry-12141422083.html
先日、出張ケアへ伺ったクライアント様

2カ月前は膝が痛くて、階段の上り下りが非常に大変な状態でした。
もちろん、歩くのも足を引きずられていました。
お嬢様から「筋ゆる講座を受けて、母の膝の痛みを楽にしたい!」と連絡を頂き、
お母様をモデルに初回に筋ゆる基礎講座と応用講座をしました。
2週間毎に私のケア、お嬢様のケアを交互に受けらた結果、
お会いする毎に膝の調子がよくなり、4回目で一番辛かった階段を降りる時の痛みが改善!
ご本人も驚かれていました

年だからしょうがないと思われがちな膝痛・・・筋肉が捻れて縮んで硬くなって起こった場合は、痛み止めの薬や注射に頼ることなく、
筋ゆるケアで改善可能に〜

ご本人の希望とご家族の愛があれば、改善も早いかもしれませんね

