【食いしばっていませんか?】

リンパケアセラピスト ONKO

2017年10月12日 11:13


あなたの上の歯と下の歯、くっ付いていませんか?

それは、食いしばり

食いしばりがあると…

・歯並びが悪くなる
・歯が削れたり破損したりする
・知覚過敏になる
・慢性頭痛になる
・顎関節性になる
・顔が歪む
・肩こりがひどい
・睡眠不足になる
・いつもイライラする

こんな人は注意
・日ごろからストレスを溜めやすい人
・緊張しやすい人
・我慢強い人
・頑張りやさん
・歯並びや噛み合わせが悪い人

改善法
・ストレス発散
・生活リズムの改善
・お口周りの筋肉を緩める
顎関節症治療からスタートしたさとう式リンパケアがオススメ


リンパケアの基本…耳たぶ回し

ご自身の食いしばりのセルフケアをご希望の方は、セルフケア講座でお伝えしています。
ご家族のケアをしたい方は、リンパケア初級講座でお伝えしています。

食いしばりによる不調、
マウスピースからさよならしましょう

☆さとう式リンパケアは、押さない、揉まない、引っ張らない身体に優しいケアです。
お子様からご高齢の方までケアを受けて頂けます。
施術を受ける方はもちろん、施術をする方にも優しいケアです



関連記事